2006年02月02日

カメのランプと小物入れ、カエルのシャンプー入れマット、ゴミ箱、クッション、キャンドル立てにワインコルク、気が付いたら家中カエルとカメだらけ。目に映るものすべて爬虫類に両生類。嫌いな人にはたまらないだろうなぁ~、この家カエル

Mie_Frog_Collection.jpg


*今日の私ごはんおでん アボカドと鮭のおすしと甘エビのお味噌汁 
*今日のカメご飯ごはん  白魚3匹 ロメインレタス 

at 11:53│コメント(13)

この記事へのコメント

1. Posted by ケイティ・ジョアンママ   2006年02月02日 16:03
まだまだ増えそうなな「カエル」コレクションですね。
お庭に本物の蛙はいませんか?
2. Posted by naomi   2006年02月02日 23:26
庭にはカエルの置物が二個あります(笑)近所にある池にはたくさんいるようで、夏の夕方には大合唱になります。一度カエルが道路の真中にいて夫がカエルを道路の脇に移動する、ということもありました。ウサギも庭によく遊びにきます。そんなに田舎でもないのにリス、アライグマにスカンク、ゴーファー、鹿などいろいろな動物がいます。車の前によくウサギが飛び出してきて急ブレーキ、ということがあります。
3. Posted by ケイティママ   2006年02月02日 23:53
ゴーファーは、リクガメのゴーファーですか? 日本では入手が非常に困難な珍種のひとつで、すごく高価なリクガメです。
4. Posted by naomi   2006年02月03日 03:57
ゴーファーはいたちのようなビーバーのような動物です。紛らわしくてすみません リクガメにもゴーファーっているのですか?もし庭で見つけるようなことがあったらブログにアップします
5. Posted by さえぶー   2006年02月03日 12:23
わはははは。本当だ~スゴイカエルだらけでも、海外のカエルのぬいぐるみってなんかカワイイね
今夜、オッカァ達に会って来まーす
6. Posted by ケイティママ   2006年02月03日 14:37
正確には、ゴファーガメ属です。テキサスゴファー、アナホリゴファーなどですが、
輸入数が少なくお値段は300,000円~40,000円ぐらいします。飼育が非常に難しいと言われています。
7. Posted by 尚美   2006年02月03日 23:50
ケイティママさんへ
そうでしたか!以前サイトウさんから穴掘りゴーファーのことを聞かれて、すっかりゴルフ場とかにいるビーバーのことだと思って返信してしまいました。どうしましょう・・・。さっそく訂正のメールをしなければ!サイトウさんのHPに行ってきます
8. Posted by 尚美   2006年02月03日 23:52
さえちゃん!そっか今晩なんだね。宜しく伝えてください。私ってば何か勘違いしていて土曜だとばかりおもっていたよ。そうそう、ハットリくんも東京にいるんだよ,今。
カエル関係、まだまだい~っぱいあるの。実は2mくらいのもいるの。ハットリくんよりデカいカエル。怖いよ。
9. Posted by さえころ   2006年02月07日 09:33
そうそう!尚美チャンパパから伝言が!!
金曜日、渋谷の台湾料理屋、麗郷に行ったんだけど(スゴイ美味かった!)
うちらの座った所が前に尚美ちゃんと行った時と同じ席で、あの清水ケイにあった時のとこだった~って、伝えといてって
あそこいいネ!シジミが美味い!はまったよ!あと、タンメン最高!!
10. Posted by 尚美   2006年02月08日 00:03
麗郷おいしいよね!しじみ、最高だよね。昔から東京に父が仕事で来るとなからず麗郷に行ってメニューの結構怪しいものを片っ端から頼んでいたよそうそう、清水圭、確かにいた!思い出したよ。芸能人ってご飯を食べるときも帽子を脱がないのに驚いたのを覚えてる。麗郷は場所があやしすぎるんだけど、美味しいからまた行きたくなる店だよね。伝言ありがとう。
11. Posted by サイトウ   2006年02月08日 16:49
尚美さん
カエルグッズ圧巻ですね!
でもカエルはやっぱりミドリなのですね。
僕も奥さんもカメグッズ集めていますがカメもやっぱりミドリが多くたまに茶色を見つけると得した気分になります。
先日リクガメの絵本を友人よりいただきました。 珍しいですよね。 
アメリカは爬虫両生類のグッズやTシャツとか多いですよね、今度遊びに行くときは買い溜めしたいと思っています。 
12. Posted by naomi   2006年02月09日 01:00
サイトウさん、いらっしゃいませ実はこれはほんの一部でまだまだ家にはカエルがたくさん潜んでおります。それに加え、カメグッズまで増えてきました。昔ヨーロッパで買った置物なのですが、私のアカアシにそっくりなのがあって本人(亀)もたまにじっと見入っています。
アメリカには爬虫類グッズがあふれています。とくに爬虫類ショーに行くと、それ専門の店がたくさん出展していて、ついつい買ってしまいます サイトウさん、こんどお越しの際は是非爬虫類ショーをめがけて来てください
13. Posted by サイトウ   2006年02月09日 16:48
尚美さん
カメを飼ってからカメのお土産をよくもらいます。
うちは玄関に飾っていますがもう溢れています、家が広ければガラスケースでも置いて展示したいくらいです。
爬虫類ショーいつか行ってみたいですね。本場のブリーダーの話を聞きたいです。
もちろんカバンがいっぱいになるほどカメグッツ買い込みたいです。

コメントする

名前
 
  絵文字